先日、50代の女性の方が足をひきづりながら来院されました。
当院では初診の患者さんに膝の痛みが出るまでの過程を問診で必ず聞いています。
その会話のやりとりをご覧ください。
私:「膝の痛みがかなり辛そうですが、いつから症状がでてきましたか?」
Sさん:「1週間ほど前に出勤中歩いている時に若干、右膝に違和感がありました。ただ、その時は少し痛いなー程度でまさかこんな歩けないほど痛くなるとは思ってもいませんでした。」
私:「1週間前に初めて膝に違和感をかんじたんですねその後、どのような経過で痛みが悪化していきましたか?」
Sさん:「仕事中は特に問題なかったですが、昼食を食べに行くときにまた右膝に違和感を感じました。席が座敷だったんですがかばいながら
じゃなと座れない状態で、帰りの歩くのも痛みがでてきてその時に何かおかしいのかも?と認識しだしました。」
「仕事が終わって帰宅するときにはびっこ引いて歩いている状態でした。帰宅後もお風呂で腰を下ろすに一苦労で、、ただ、この時は頑張れば
膝を曲げられたのでそこまで深刻には考えていませんでした。」
「お風呂からあがってすぐ寝れたんですが、夜中に痛くて目が覚めて寝返りが打てずトイレに行くのも悩む状態に、、ここでこれはヤバいと思い始めました。」
「痛くてしかり寝れないまま朝を迎え、起きるのが辛い、階段の上り下りが必死、安静にしても痛い、歩きたくない、この時から膝がほとんど曲がらない状態でした。
私:「かなりひどい状態ですね、、その後整形外科などを受診されたんですか?」
Sさん:「その日に仕事を休んで旦那に車で送ってもらって整形外科を受診しました。レントゲンを撮ってもらって骨に異常はなかったんですが、その時には膝がだいぶ腫れていたので注射を打ってもらいました。それがまー痛かったです。その後薬と湿布をもらってリハビリに通うように言われたので昨日まで毎日通いました。けれど痛みが全然治らなくて、、」
「何とか痛みを治してもとの生活に戻りたいです。よろしくお願いします。」
その後も詳しく問診を続け、検査を行うと膝のある部分が原因であると推測されました。
その膝の痛みの原因とは?

すると4回目あたりから痛みが軽減し、腫れが引いてきました。その後も通院され7回目の時には以前の日常生活を過ごせる状態まで回復されました。
何をしたかというと最初の推測した原因を改善するために、治療と日々の生活習慣の見直しをおこないました。
その結果症状が改善されたので、最初の推測は正しかったのです。
どのような症状にも必ず「原因」と「結果」があります。
歩けないほどの膝の痛みという「結果」を引き起こした「原因」が必ずあります。
そこを問診や検査を繰り返しながら仮説をたて、それを改善する方法を考える。
それが、正しい治療法です。
Sさんは仕事で立っている時間が長く、最近仕事が忙しくいつもより立っている時間が長かったそうです。
その上、空調で冷える環境だった上に疲れてお風呂もシャワーの日が多かったそうです。
この患者さんの太ももを触ると硬くてパンパンな状態でした。
お皿を動かしても動きが悪く、お皿の上の部分での腫れが特にひどかったです。
この患者さんの原因は「太ももの筋肉の使い過ぎ」でした。
立っている時間が長い上に冷える環境とお風呂でシャワーだけ。
筋肉が硬くなる条件が揃っていたのです。
太ももの筋肉が硬くなるとお皿が常に引っ張られてしまい動きが悪い状態になります。
するとお皿周りに負担がかかりその周りにある滑液包(摩擦を防ぐためのクッション)に炎症がおこることがあります。
50代女性のSさんはまさにその状態だったのです。
膝の痛みを改善するために行った治療とは?
まずは滑液包の炎症を抑えるためにお皿の上に「お灸」をおこないました。
そして太ももの緊張をとる治療をおこないながら、自宅でなるべく温めていただきできる範囲で「ストレッチ」をおこなってもらいました。
すると太ももの緊張が軽減するのと比例するように膝の痛みが改善し、最終的に歩いても痛くない状態まで回復できました。
その後、太ももを使いすぎない立ち方などの姿勢を改善してもらい、50代女性のSさんは痛みなく生活できているようです。
原因をみつけてそこにアプローチする。
そうすると「歩けない状態の膝の痛み」という「結果」が変わらないわけないですよね。
あなたが今抱えている痛みの原因ははっきりわかっていますか?
わかっていないといつまで経っても「結果」は変わらないですよ。
追伸
大阪市住吉区にあるリーフはりきゅう整体院には膝の痛みを抱えた方が多く来院されます。
その方々の多くは以下のような悩みを抱えていました。
もう手術しかないのかな、、、と諦めていた
整形外科や整骨院でリハビリやマッサージを受けているが3日で戻ってしまう
太ももを鍛えても全然良くならない
運動不足と指摘され、毎日痛みを我慢しながら歩いている
整形外科に受診して、上記の処置を受けているにも関わらず「全く痛みが改善されない」
これが今の現実です。
良いと言われることを試しても治らずに
「このまま膝の痛みと一生付き合っていくのか、、、」と諦めている方がたくさんいるのです。
このままでいいわけないですよね!!
この状況の患者さんを多く救ってあげたいという思いで、私は技術と知識と経験を積み上げてきました。
現在、リーフはりきゅう整体院に通われている膝痛の患者様からは
ここに来て快適に生活できるようになりました
行きたかった旅行に痛みなく行けました!
太もも鍛えなくても痛くありません
あんなにパンパンだった膝が今ではスッキリしています
など嬉しい声を頂いております!!
もし、私のブログを見て
アッ、、私のことかも、、と少しでも思うのなら、これをきっかけに膝の痛みを根本からやっつけませんか?
1人で悩まないでください。
当院は「快適な日常を取り戻す」ことを全力でサポートいたします。
本気で膝痛と向き合い改善したい方は、ご気軽にご相談ください。